Entries
F-1 と言えば、爆音とともに開催される自動車レースの最高峰
フォーミュラーカーのトップカテゴリーですが、最近
エンジンの無いフォーミュラーカーのレースが行われています。

それがこれ、
お気付きでしょう・・
そう、電気自動車ならぬ、
Formula-E フォーミュラー E 、電気でモーターを回して走るんです。
“Formula E(フォーミュラE)”は、従来のガソリンエンジンを動力源に使用したフォーミュラカーではなく、電気を動力源にモーター駆動で走らせるフォーミュラカーレース。つまり、電気自動車(EV)の本格的レースなんです。

上の写真は、エンジンで走るフォーミュラーカー。
自動車レースのひとつの楽しみであった、
エンジン音が無いんです、
それもそはず、そもそもエンジンが無いんですから。
ガソリンでエンジンを回すと、爆発音でレース場は騒々しいですが、
電気モーターは実に静かです。
スタイルも実に未来的でスマートでしょう。
火を燃やしませんから、大きな吸気口と排気口がないんです。
そうそう、モーターで走るラジコンの音と同じ、
ヒューッ、キュルキュル、とか音がしてます。
CS放送で中継してますが、走ってる車の速度や電池残量など
細かいデータがリアルタイムで画面に表示されてるんです。
アナログな私にはこのデジタルな光景が新鮮で、未来的で、
今までとは違うレース観戦が出来ます。
今シーズン(2014-2015)は、世界各地で10戦しています。

日本からは、元 F-1 レーサーの鈴木亜久里さんのプライベートチーム
「アムリン・アグリ・フォーミュラEチーム」
が唯一参戦されています。

F-1 といえば鈴鹿を走る“セナ vs プロスト”は遠い昔・・・、時代は変わりました、
でもこの新しいレース
本当におもしろいですよ!!
フォーミュラーカーのトップカテゴリーですが、最近
エンジンの無いフォーミュラーカーのレースが行われています。

それがこれ、
お気付きでしょう・・
そう、電気自動車ならぬ、
Formula-E フォーミュラー E 、電気でモーターを回して走るんです。
“Formula E(フォーミュラE)”は、従来のガソリンエンジンを動力源に使用したフォーミュラカーではなく、電気を動力源にモーター駆動で走らせるフォーミュラカーレース。つまり、電気自動車(EV)の本格的レースなんです。

上の写真は、エンジンで走るフォーミュラーカー。
自動車レースのひとつの楽しみであった、
エンジン音が無いんです、
それもそはず、そもそもエンジンが無いんですから。
ガソリンでエンジンを回すと、爆発音でレース場は騒々しいですが、
電気モーターは実に静かです。
スタイルも実に未来的でスマートでしょう。
火を燃やしませんから、大きな吸気口と排気口がないんです。
そうそう、モーターで走るラジコンの音と同じ、
ヒューッ、キュルキュル、とか音がしてます。
CS放送で中継してますが、走ってる車の速度や電池残量など
細かいデータがリアルタイムで画面に表示されてるんです。
アナログな私にはこのデジタルな光景が新鮮で、未来的で、
今までとは違うレース観戦が出来ます。
今シーズン(2014-2015)は、世界各地で10戦しています。

日本からは、元 F-1 レーサーの鈴木亜久里さんのプライベートチーム
「アムリン・アグリ・フォーミュラEチーム」
が唯一参戦されています。

F-1 といえば鈴鹿を走る“セナ vs プロスト”は遠い昔・・・、時代は変わりました、
でもこの新しいレース
本当におもしろいですよ!!
[編集]
関連記事
・ロングビーチは、ネルソン・ピケJr.が優勝
・電気自動車レース、フォーミュラーE 第6戦
・第5戦はマイアミ、ペースカーも入らず!
・第4戦、日本のチームが初優勝
・エンジンの無い車で、F-1 レースだっ!!
・ロングビーチは、ネルソン・ピケJr.が優勝
・電気自動車レース、フォーミュラーE 第6戦
・第5戦はマイアミ、ペースカーも入らず!
・第4戦、日本のチームが初優勝
・エンジンの無い車で、F-1 レースだっ!!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/97-ac6a9008
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)