fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

お金が貯まる10の心得とは!

2015/01/07 23:07

何事もコツコツと繰り返すことは大切なことです。そこで、
今からお金を貯めようとする人へ、10の心得とは・・。

招きねこ1  
ただし、10の心得をすべてやる必要なし!
気になる心得からまずはスタートしてみては!


 【その1】ダイエットや筋トレを心がける! 

 ダイエットや筋トレも自分自身に負荷をかける点、継続が重要な点で貯金と非常によく似ています。ダイエットや筋トレが続くようになれば、貯金もスムーズにできるはずです。

 【その2】予算を決めてお金を贅沢に使う! 

 お金を貯めるには、お金がいかに大きなパワーを持っているかを知っておくことも不可欠です。時にはお金を贅沢に使い、お金の力を体感してみては。ただし、必ず事前に予算を決めること。

 【その3】自分の優先度を考えて欲しい物リストを作る! 

 貯める生活でもお金を使うことは重要。買う時にムダ遣いをしないために、本当に欲しいモノは何かを考えておくことはいいことです。せっかく節約してもムダ遣いになれば無意味です。

 【その4】休日に携帯の電源を切って過ごしてみる! 

 携帯電話の電源を切って生活することがアナタはできますか。これに耐えられるなら、お金をだらだらと消費しがちな依存型タイプからの脱却が見えてきます。まずは休日に挑戦を。

 【その5】冷蔵庫や玄関を掃除しキレイにする! 

 お金の管理はルーズな性格では絶対にダメ。玄関のほか冷蔵庫の中の掃除をしてみましょう。冷蔵庫の中に賞味期限切れの品があふれていたり、同じ物がたくさんあったりしたら要注意。

  貯金箱2

 【その6】欲しい物を買う前に1週間ガマンしてみる! 

 欲しいモノをすぐ買うのではなくガマンして、1週間後とかにもう一度本当に欲しいかどうかを考えてみると、意外に買わなくて済むことも多いです。これで衝動買いは撲滅です。

 【その7】自分自身の性格とお金関係のクセを知る! 

 自分のお金の歴史を振り返ってみることは大切です。子どもの頃にもらったお小遣いやお年玉から、学生時代のバイト代、そして給料。自分のクセを知って、将来に役立てましょう。

 【その8】貯める目標額とともに楽しむ行動目標を持つ! 

 お金を貯めるだけでは幸せな人生はつかめません。貯める金額目標も大切ですが、旅行に行きたいなどお金を貯める行動目標を持つことが貯金の原動力に。アナタにも輝きが出てきます。

 【その9】頭の中でよいお金持ちと悪いお金持ちを考える! 

 よいお金持ちと悪いお金持ちを考えてみましょう。頭に思い描いたよいお金持ちこそがアナタの理想。イメージした悪いお金持ちにならないようにして、よいお金持ちを目指しましょう。

 【その10】今はお金を貯められる環境なのかを考えてみる! 

 アナタにとって今の状況は本当にお金を貯めることができる環境ですか。多額の借金があったりするのなら、借金の返済を優先すべきです。お金を貯めるのはその環境を整えてからに。
.
【ダイヤモンド・ザイ 2月号記事:横山光昭さん直伝のお金が貯まる10の心得を伝授します。】より転載しました。

ちょっと、参考になりましたか・・。

招きねこ2

[編集]

スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

[T16] お金が貯まる10の心得とは!

何事もコツコツと繰り返すことは大切なことです。そこで、今からお金を貯めようとする人へ、10の心得とは・・。  ただし、10の心得をすべてやる必要なし!気になる心得からまずはスタートしてみては! 【その1】ダイエットや筋トレを心がける!   ダイエットや筋トレも自分自身に負荷をかける点、継続が重要な点で貯金と非常によく似ています。ダイエットや筋トレが続くようになれば、貯金もスムーズにできるはず...
トラックバック URL
http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/80-79c988d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)