fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

ことわざには、やっぱり納得!

2014/10/13 23:59

『山が高いからといって、もどってはならない。
 行けば越えられる。

 仕事が多いからといって、ひるんではいけない。
 やれば必ず終わるのだ。』

       - モンゴルのことわざ -


夢や目標が実現されない理由のほとんどは、実は、途中で、もしくはやる前からあきらめるからでしょう。

夢や目標が大きければ大きいほど、自分にはできない気がするし、やりはじめても、
なかなか前に進んでいる感じがしないので、だんだん不安になってくるものです。

でも、大抵のことはこのことわざにもあるとおり、やりつづれば達成できるものなのです。


ただ、ゴールに至る道筋が見えなかったり、本当にたどりつけるという確信が持てないから
不安になってやめてしまう。

成功や目標の達成で重要なのは、実は、現時点の能力や才能ではなく自信やセルフイメージなのです。

やり方はわからないけど、やり続ければ
必ずできると自分を信じられるか?

根拠のない自信を持てるか?


成功への道筋とは、セルフイメージを塗り替えていくことなのです。


セルフイメージを塗り替えるには、成功体験や参考経験を積み重ねて行くことです。


人生の中で、困難だ、無理だと思えるものを乗り越えた経験や、成功体験、目標を達成した経験を
積み重ねていくと自然と

「どんな事も意外となんとかなる」
「自分にもできる」

という思いが強くなり、セルフイメージが上がります。


最初は、小さな事からでもいいですが、何か一つでも、、、

「昔は出来なかったけど、今はできるようになった」

ということを作ってみてはいかがでしょうか?

[編集]

スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/42-9c62f426
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)