fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

本当に、生きていますか。

2014/10/11 14:49

「一本の直線をイメージしてみてください。」


直線には、始まりと、終わりがあります。 この直線は何か?
この一本の直線はあなたの人生の時間です。

歴史の年表をイメージしても良いかもしれません。

あなたの自分史の年表です。その年表、直線には始まりがあります。

そう、あなたがこの世に生を受けた日。誕生日です。

そして、どこかの時点で必ず終わりを迎えます。その長さはさまざまでしょう。

実際の人生は直線で無く、曲がりくねっているかもしれない。
でも、必ず、どこかで終わりはくるのです。


そして、今、あなたは、その線の上のどのあたりにいるでしょうか?


実際に、ペンと紙を用意して書いてみてください。
一本の線。 始まりと、終わり。 そして現在地


そして、次にもう一つ印をつけてください。
その印は、『いつあなたは生き始めるのか?』

あなたが生き始める時をマークして欲しいのです。


あなたは、”いつ”、夢の実現のために一歩を踏み出すのか?

”いつ”素敵な恋人、伴侶、パートナーを手に入れるために行動を起こすのか?

”いつ”本当に自分がやりたかった事を始めるのか?

”いつ”あなたが本当に望むようなすばらしい人間関係を手に入れるのか?

”いつ”一度やってみたかったことにチャレンジするのか?

”いつ”本当に望む金銭的豊かさを手に入れるために行動を始めるのか?

それは”いつ”か?

人は、『いつかは・・・。』と、よく言います。でも、

”いつ”を明確にしない限り、夢は現実にはなりません。


レイ・クロックこと、レイモンド・アルバート・クロック(1902-1984)がマクドナルド兄弟から
権利を買い取り、マクドナルドを世界展開のフランチャイズにしようと最初の店を出したのは、
52歳の時。

カーネル・サンダース(1890-1980)がケンタッキーフライドチキンのフランチャイズを
はじめたのは60歳を過ぎてから。


あなたは、”いつ”生き始めますか?

人生の終わりの日は必ず来ます。遅かれ、早かれ、絶対にくるのです。それは、仕方の無いことです。

でも、『生きていなかった。』というのは困りますね。

チャレンジすれば失敗もするかもしれない。でも、
人は、人生の最後の日に、失敗したことは後悔しない。

チャレンジしなかったこと、やらなかったこと、先延ばしにしたことを後悔するのです。


生きていなかった事を後悔するのです。

後悔が多い人生よりも、失敗や思い出の多い人生が良いと思いませんか?


あなたが、あなたの人生の線の上の現時点で印をつけた、その同じ場所に
”生き始める時”の印をつけてみてはどうでしょうか?

この週末を使って、

心のそこからやってみたかったのに、何かを恐れてやっていなかったことを思い切ってやってみては
どうでしょうか?

誰かに伝えようと思って伝えていなかった思い、気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

夢のため、理想のために、一歩踏み出してはいかがでしょうか?

具体的な計画を作ってみてはいかがでしょうか?

自分が本当に望む人生とは何か?

時間をかけて自分と向き合い、書き出すところからはじめるのも良いでしょう。

あなたが、新しい人生を生き始め、
最高の人生を手に入れることを心から願っています。



[編集]

スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/41-18eb4dd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)