Entries
さくらも咲きほころび、家族でドライブには絶好の季節になりましたね。
家族といえば、我が家にも以前はワンちゃん(シーズー犬♂&♀)がいて、
出かけるともなれば大変でした。
仕事とそれ以外に出かけるのが分かるらしく、
仕事の時は「イッテラッシャーイ!」と寝床のままなのに、
それ以外、特に遊びに行くときなどは、
「♂僕も・♀私も一緒に行く~!!」と飛びついてきたものです。
こんなグッズがあればよかったなぁ!
というものを目にしましたのでオセッカイにも紹介します。
車で出掛けてシートに座らせていて、安全運転を心がけても
アッと思ってブレーキを踏んだ時、ずれ落ちて足元へ。
何てことがありました。
いまはドライバーも同乗者も、子供たちにはチャイルドシートで、シートベルトをして、
不慮の事故を予防してますよね。
大切な家族のワンちゃんたちも・・・、と思っていたら、
こんなものが有りました。
いずれも <アイリスオーヤマ>の、ペット用品です。
●ワンちゃんを危険から守るセーフティハーネス。
子供(ワンちゃん)たちの大きさに合わせて、大・中・小のサイズがあります。

ペットセーフティーハーネス PDH-S・M・Lは、こちら
●シートベルトに固定できるドライブボックス
セーフティーハーネスが苦手なワンちゃんには、折りたたみ式のドライブボックスです。
こちらもサイズがありますので、要確認!

ドライブボックス PDW-30・50・60は、こちら
シートベルトで、ボックスをしっかり固定。2本の飛び出し防止ベルトでより安心!
さらに防水加工なので、汚れたら水洗いができます。
チャイルドシート同様にワンちゃんの専用席を作ってあげるのも良いかも!
●車でのお出かけに最適な4WAYペットカート
過保護を自慢する方、いやいや介護を必要とするワンちゃんにはこれ!

何とこれ、4WAYペットカートなんです。
1 カート 、2 キャリングカート、
3 キャリー、4 ドライブキャリー

4WAYペットカート FPC-920は、こちら
かなりスタイリッシュなデザインですね!
こういったものに、いつものおしっこシートや毛布、車内にひく専用シートなどを揃えればバッチリですね!!
みなさん、家族を守って安全運転で、
楽しい思い出をつくりましょう。
家族といえば、我が家にも以前はワンちゃん(シーズー犬♂&♀)がいて、
出かけるともなれば大変でした。
仕事とそれ以外に出かけるのが分かるらしく、
仕事の時は「イッテラッシャーイ!」と寝床のままなのに、
それ以外、特に遊びに行くときなどは、
「♂僕も・♀私も一緒に行く~!!」と飛びついてきたものです。
こんなグッズがあればよかったなぁ!
というものを目にしましたのでオセッカイにも紹介します。
車で出掛けてシートに座らせていて、安全運転を心がけても
アッと思ってブレーキを踏んだ時、ずれ落ちて足元へ。
何てことがありました。
いまはドライバーも同乗者も、子供たちにはチャイルドシートで、シートベルトをして、
不慮の事故を予防してますよね。
大切な家族のワンちゃんたちも・・・、と思っていたら、
こんなものが有りました。
いずれも <アイリスオーヤマ>の、ペット用品です。
●ワンちゃんを危険から守るセーフティハーネス。
子供(ワンちゃん)たちの大きさに合わせて、大・中・小のサイズがあります。

ペットセーフティーハーネス PDH-S・M・Lは、こちら
●シートベルトに固定できるドライブボックス
セーフティーハーネスが苦手なワンちゃんには、折りたたみ式のドライブボックスです。
こちらもサイズがありますので、要確認!

ドライブボックス PDW-30・50・60は、こちら
シートベルトで、ボックスをしっかり固定。2本の飛び出し防止ベルトでより安心!
さらに防水加工なので、汚れたら水洗いができます。
チャイルドシート同様にワンちゃんの専用席を作ってあげるのも良いかも!
●車でのお出かけに最適な4WAYペットカート
過保護を自慢する方、いやいや介護を必要とするワンちゃんにはこれ!

何とこれ、4WAYペットカートなんです。
1 カート 、2 キャリングカート、
3 キャリー、4 ドライブキャリー

4WAYペットカート FPC-920は、こちら
かなりスタイリッシュなデザインですね!
こういったものに、いつものおしっこシートや毛布、車内にひく専用シートなどを揃えればバッチリですね!!
みなさん、家族を守って安全運転で、
楽しい思い出をつくりましょう。
[編集]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/139-89b6e51b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)