fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

“伏せ丼” なる 行為を確認。

2015/02/28 11:30

fusedon10

“伏せ丼”なる行為が行われているらしく、噂を確認。

ラーメン、ご飯ものなど、美味しい料理を食べたときに、
「美味しくて完食しました。」という感謝の意思表示として
“丼を伏せて”席を立つ行為。

この礼儀??

いつどこで、誰が始めたかはわかりませんが、
客として、
「ありがとう」の気持ちを表現しているそうですが、
お店側からすれば、
「とんでもない迷惑行為の客」ですよね。
スープやタレ、食べ残しが間違いなくテーブルに付着してしまいます。

さらには、
“マスタードサンクス”
と呼ばれる、食後の皿にマスタードで感謝の言葉を書く行為もあるそう。

ここまできたら、迷惑行為に無駄遣いを重ねているので、
客側の気持ちとは裏腹に、お店とすれば、
「絶対に来てほしくない客」と思われるでしょうね。

本当に感動や感謝の気持ちを伝えたいのであれば、

「美味しかったです!」
「ごちそうさま、また来ます!」
「本当に美味しかった、料理人さんにヨロシク!!」


と素直に言葉にすれば気持ちは充分に伝わると思うのです。

お店が嫌がる行為をして“感謝”の気持ちが伝わることはありません。
逆に気分を害しリズムが狂って、料理に影響を与えないとも限りません。
集うお客もお店側もみんな気持ちよく、
美味しく食することが出来るように気を付けたいですね!!


oisii10
[編集]

スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/109-06d8cc49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)