fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

瀬戸内寂聴さんの名言

2015/02/21 23:58

瀬戸内寂聴さん
恋愛・結婚の名言

瀬戸内寂聴さん04
― せとうちじゃくちょう氏(1922年5月15日生~)日本の女性小説家、天台宗の尼僧。―

『 男女の間では、憎しみは愛の裏返しです。
 嫉妬もまた愛のバロメーターです。』


『 恋を得たことのない人は不幸である。
 それにもまして、恋を失ったことのない人はもっと不幸である。』


『 別れの辛さに馴れることは決してありません。
 幾度繰り返しても、別れは辛く苦しいものです。それでも、
 私たちは死ぬまで人を愛さずにはいられません。
 それが人間なのです。』


『 どんな悲しみや苦しみも必ず歳月が癒してくれます。
 そのことを京都では『日にち薬(ひにちぐすり)』と呼びます。
 時間こそが心の傷の妙薬なのです。』


『 自分が孤独だと感じたことのない人は、人を愛せない。』

『 人は、人を愛していると思い込み、
 実は自分自身だけしか愛していない場合が多い。』


『 「念ずれば花開く」という言葉があります。
 私は何かをするとき、必ずこれは成功するという、
 いいイメージを思い描くようにしています。』


『 たくさん経験をしてたくさん苦しんだほうが、
 死ぬときに、ああよく生きたと思えるでしょう。
 逃げていたんじゃあ、貧相な人生しか送れませんわね。』


『 夫婦の間でも、恋人の間でも、親子の間でも、
 常に心を真向きにして正面から相手をじっと見つめていれば、
 お互いの不満を口にする前に相手の気持ちがわかるはずです。』


『 結局、人は孤独。
 好きな人と同じベッドで寝ていても、
 同じ夢を見ることはできないんですもの。』


『 世間的に申し分のない夫や妻であっても、
 相手が欲していなければ、それは悪夫、悪妻です。
 そんな時はさっさと別れて、
 自分の良さを認めてくれる相手を探すことです。』


瀬戸内寂聴さん01
[編集]

スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fc2marochan3.blog.fc2.com/tb.php/104-9874b419
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)