fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Entries

夢や目標、明確になれば・・!。あるホテルの場合

2014/07/20 07:45

そのホテルは、1階がレストラン、2階に
いくつかの部屋があるだけの小さなドライブインでした。

ホテルのオーナーも、その2階の一室に住んでいたのです。

ある日のこと、一人の男がそのオーナーの部屋を訪ねると
壁の世界地図に、たくさんのホテルの写真
貼ってあったそうです。

そして、その部屋を訪ねた男は、その写真を見て、笑って帰りました。

一体その写真には何があったのでしょうか?


実は、世界地図に貼られていたホテルの写真には、

「ヒルトンホテル」という手書きの看板が、
上から貼り付けてあったのです。

そう、そのホテルのオーナーは、今や世界中にホテルを持つ
ヒルトンホテルの創業者コンラッド・ヒルトンだったのです。


小さなドライブインを1件経営しているだけのヒルトンでしたが、
彼の頭には、既に自分が世界各地に
一流のホテルを持っているところが
しっかりと描かれていたのです。


当然、一流ホテルのオーナーを目指しているわけですから、
田舎の小さなドライブインでも、
一流のホテルのようなサービスを行いました。

すると、どんどん顧客が増えていき、ホテルを増やしていったのです。

今では世界6大陸に500以上のホテル&リゾートを
展開している最も有名なホテルブランドと言えるまでに
成長していったのです。


ヒルトンの飛躍からわかること。。

それは、今現在の私たちが置かれている
環境や、持っている資産によって、
自分の将来が決まるわけではない
ということ。


自分が描いたイメージ、
そしてそれに向けた行動こそが
私たちの将来を作っていくのです。



自分の描いた夢が鮮明であればあるほど、
実現する可能性が高まっていくのです。




あなたの夢や目標は、
明確になっていますか?
紙に書き出しましたか?
その目標は常に目に付く所にありますか?



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村
↑↑↑ ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
↑↑↑ いつも応援ありがとうございます。感謝します。


スポンサーサイト



[編集]

スポンサーサイト

目標達成プロセスにある、3つの脅威。

2014/07/13 19:50

あなたが夢や目標を達成しようと努力しているとき、
次の3つのどれか、もしくは全てに邪魔された事はありませんか。

人が夢や目標を設定した瞬間に、その実現を妨害する3つのモノが現れてしまうのです。

残念ながら、これには例外がありません。逃れることができないんです。

なぜならその3つは、
「目標達成のプロセス」の一部だからです。

実のところ、その3つを経験しなければ、
目標を達成する事はできないのです。


では、その3つとは一体なんでしょう?

それは、 ・心配事 ・恐怖心 ・障害物 です。


この3つは、目標達成のプロセスにおいて必ず現れてしまうものです。

どうしても出てきてしまうものですから、もう歓迎するしか方法はないのですが、
私たちのほとんどが、これらの脅威が現れると驚き、うろたえてしまいます。

なぜかと言うと、成功への道のりとは、平穏無事で、常に順調で、
万事計画とおりに進むもの、と勝手に考えてしまっているからです。


でも、言ってみれば、
目標達成とは「挑戦」です。

何の苦労や障害もなければ、それは挑戦とは言いませんよね。

実際は3つの脅威に、あなたがその目標を本当に達成したいのかを
問われているだけなのかもしれません。
そう、試されているんです。


あなたが成功していると思っている人に話を聴いてみれば、
必ず、それらの心配事、恐怖心、障害物を乗り越えている
ことがわかるかと思います。

誰もが心配事があるし、行動する事に恐怖心を抱いているし、
誰もが上手く行かずに悩んでいるのです。

その脅威は、成功したあとも続いて行くものでしょう。

しかし、残念なことに、私たちは3つの脅威を感じると

それは成功へのプロセスではなく、行き詰まりのサインであると、
勘違いしてしまい、歩を緩めてしまいます。

心配事、恐怖心、障害物は成功の一部です。

これらを感じたら、自分は成功に向かって

進んでいると認識し、更に前に進んで下さい。


もしかしたら、もうあと少し頑張れば、
光がみえてくるかもしれないのですから・・・


にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村
↑↑↑ ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
↑↑↑ いつも応援ありがとうございます。感謝します。


[編集]

スポンサーサイト

自分とのコミュニケーション、改善で人生を豊かに。

2014/07/11 16:59

コミュニケーションが大切です。
よく言われます、その時あなたは、誰とどんな時をイメージしますか?

多くの場合、家庭や職場、男女関係など
他人とのコミュニケーションだったりしませんか。

もちろん重要だし、改善すると人生が大きく変わり、
人生の幸福度も増すことは言うまでもないでしょう。


しかし、コミュニケーションには、もう一つの側面があります。

それは、『 自分とのコミュニケーション 』 です。

あなたは、無意識のうちに膨大な量のコミュニケーションを
自分自身としています。

頭の中で考えたり、自分が経験したことで何かを感じたり、
考えたり。。これらの作業はすべて自分自身とのコミュニケーションです。

そして、その自分自身とのコミュニケーションの結果無意識に
自分自身の中にプログラムを作り上げていくのです。


たとえば、何かにチャレンジして失敗する、もしくは親とかに怒られる。
そして、その時に悲しくなったり、つらかったりする。

そして、そうしたことが繰り返されると、だんだん自分に自信が無くなり、
チャレンジすることさえやめてしまう。

簡単に言うと、こんな感じです。


そうしたプログラムを人間は子供のころから無意識に、
無数に作り上げています。

中には、ポジティブな成功へ向かうプログラム
を作り上げている人も居ますが、
今、人生でうまく行かなくて悩んでいる人は、おそらく自分の中に
ネガティブなプログラムを作り上げているはずです。


自分とのコミュニケーションの意味を知らない、
自分と周りの人によって、自分の望まない方向へ無意識に
自分をプログラムしてしまっているのです。


ただ、自分の中に出来上がっているプログラムに
自分で気づくのは非常に難しいことですが、

このプログラムは書き換えることが
出来るのです。


そして、それを書き換えたときに、
自分の行動が変わり、人生が変わります。


あなたも、ご自分と正しくコミュニケーションをとって
ポジティブな成幸(成功)に向かうプログラムを作り
人生を豊かにしましょう。


にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村
↑↑↑ ランキングに参加しています。
↑↑↑ いつも応援ありがとうございます。感謝します。

[編集]

スポンサーサイト

自動的に軌道修正して、目標達成!

2014/07/01 21:45

超高性能の最新ミサイル

どれだけ命中率が高い かご存知ですか?

国から国へ、海を越え山を越え何百キロも離れた場所から発射しても、
標的から数センチ以内の場所に確実に命中すると言われています。

なぜ、それほど精度が高いのでしょうか?

私たちは、最初に設定された弾道が正確だから、
標的まで確実に飛んで行くと思ってしまいがちです。

しかし、実際にはミサイルは常に軌道修正をしているのです。

つまり、発射してターゲットまで一直線!というわけではなく、
常に方向を修正して、ターゲットまで到達するわけです。


実はこの話、「成功(成幸)」にも当てはまります。

実際、多くの成功者と呼ばれる人たちは、当初思い描いていた形とは、
異なった方法で、成功する事が多いそうです。

最初に思い描いていた事が、
トントン拍子にうまく事が進んで、はい成功!
なんてことはほとんどありません。

誰もが、当初思い描いていた事が、
上手くいかなかったり、方向がズレていたりと、
その時々で修正して行く事によって、
最終的なゴール(目標・夢)に近づいて行けるのです。


しかし、残念ながら私たちのほとんどは、計画の段階で、
上手く行かない可能性を考えすぎて、心配、不安を持ってしまい、
結局最初の一歩を踏み出せないことがよくあります。

最新式のミサイルも成功者と言われる人も、
最初の計画はうまく行かないものなんです。

だけど、目標(ターゲット)を定めていれば、行動を起こす事によって
フィードバックが得られ、目標に向かって正しい方向性を得る事ができるわけです。


そのフィードバックは、アドバイスや提案などのポジティブなもの
ありますが、批判や反対というネガティブなフィードバックもあります。


ただ、自分自身のゴールがしっかりと
明確になっていれば、
それらは、全て障害ではなく
フィードバックとして捉える事ができ、目標へ近づくための
役立つもの
になるのです。


どうせ、最初の計画は上手く行かないので
あれば、不安で立ち止まるより、最初の
一歩を踏み出してみてはいかがですか?



脳に、明確な目標を与えると
自動的に夢に向かって進んでくれるのです。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村
↑↑↑ ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
↑↑↑ いつも応援ありがとうございます。感謝します。

[編集]

スポンサーサイト